ブログBLOG
2023.07.09

リュウジのバズレシピを作ってみた その2

サッポロ一番しおラーメンに○○を入れると・・

おうか整骨院川越の高浦です。

前回のマルちゃん焼きそばに続いて、リュウジのバズレシピからサッポロ一番しおラーメンを使ったレシピを作ってみました。今回もトマトジュース(無塩)を入れるのですが、結果を先に言うと「美味しい」です。家族も前回の焼きそばより好評でした。まぁプロが美味しいと紹介しているのでハズレはないのでしょうけど、食べてみないと気が済まないので(笑)


サッポロ一番しおラーメンを作る時に水とトマトジュースを入れて作ります。バズレシピでは水250㎖+トマトジュース200㎖で紹介されていますが、これだと味が濃いので水300㎖+トマトジュース200㎖で作りました。好みの問題だと思いますので、作る時は調整して下さい。他はチンゲン菜+豚切り落としです。あるものでいいと思います(笑)


トマトスープみたいですが、しっかり塩味が出ています。味変はしませんでしたが、やはり粉チーズなどは合うだろうと思います。焼きそばと塩ラーメンとどちらのレシピが好みかと聞かれれば、塩ラーメンの方ですかね。どちらも暑い季節にトマトの栄養を摂るのに良いのではないでしょうか。詳しくはYouTubeを参考にして下さい。


トマトジュース関係が続いていますが、トマトの旬は5月下旬~8月で、ちょうど今です。旬のものを頂くのは美味しいだけでなく、その時期に体が欲する栄養が摂れるということでもあります。この梅雨時期に体調が優れない時は、旬のものを食べてみるのも一つの方法ではないでしょうか。


自律神経に負担がかかる天候ですので、「何となく調子が悪い・・」と感じる方も多いと思います。特に睡眠不足が慢性的に続いている方は「睡眠負債」が蓄積している可能性が大です。睡眠不足は自律神経の不調に直結します。しっかり寝ること+栄養バランスを整えて、これから夏本番に備えていきたいですね。


美容メニュー特売日「おうかの日」が週2回開催になりました。

☆2023年7月3日(月)より
「先ずは試しに受けてみたい」という方は、月・金曜日を狙って来院下さい。予約なしでも受けられますが、待ち時間なしの「優先予約」も承りますので、来院前にお電話で空き状況を確認頂くとよいでしょう。さらにお得な共通回数券もご用意しております。

*特に金・土曜日の午前は、事前に優先予約を入れておくことをオススメ致します。混雑時の予約なしの場合は、お断りすることもありますのでご了承下さい。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.07.05

院長の実験くんコーナー(ほうれい線アタック編)

ほうれい線アタックを続けたら、俺の顔にどんな変化が出るの?

おうか整骨院川越の高浦です。

タイトルにもありますが、「おうかの日」が週2回開催になったのに合わせて「ほうれい線アタックの設定の見直し」をしたことは前のブログで書きました。その時に顔が変わるのが面白くなってしまい、このまま定期的に続けると見た目がどこまで変わるのか?やってみたくなりました。マスクを外す時間が長くなると、口元が気になる方も多いはず・・ならば実験くんということです(笑)


ほうれい線があるのとないのとでは5~10歳位見た目が変わると言いますが、本当にどれだけ印象が変わるのかやっていきます。週2回で新設定のほうれい線アタックのみ(フェイシャルリフトUPはやらない)で変化を見ていきます。ほうれい線アタックの設定をさらに見直すためというのもあるので、こういう内容です。


トマトジュースも飲んでいるので、トマトジュースの美肌効果も出てくるかもしれませんが、面白い結果が出るのでは?と期待しています。ほうれい線アタック+トマトジュースで「え?こんなに変わるの!」になったらねぇ(笑)自分の顔で他人が驚くリアクションはなかなか楽しみですから真面目にやりますよ。


今回は分けてブログに書いていますが、次回以降は一緒に報告になるかと思います。そうじゃないと文量が短くて・・たぶんね。「この設定が最強のほうれい線アタック!」を作りたいし、皆さんのビフォーアフターでの驚きと喜びの顔が見たいので、一応10回位を目途にやっていきます。結果が出ればすぐにメニューに反映させますから。


今まで自分の顔なんてたいして気にしたこともなかったですが、変わると面白いですよね。化粧とか仮装とかもこういう気持ちの延長線上のことかな~と思いました。変身願望ってやつ?(笑)


これをきっかけにして何かに目覚めて(笑)違う方向に突っ走り始めた院長なのでした・・ってことはないと思います。次回以降の報告をお楽しみに。こちらも楽しんでやっていきます。


ちなみに、今日もトマトジュースは飲みましたよ、3日目。特に変化は感じませんが、そこまで飲みにくい感じはなくなりました。無塩のトマトジュースに塩一つまみとブラックペッパーです。伊藤園のは飲み切りましたので、次は別の商品でいきますので。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.07.03

院長の実験くんコーナー(トマトジュース編)

トマトジュースを飲み続けると、どんな変化が出るの?

おうか整骨院川越の高浦です。

タイトルにもありますが、体に良いと言われるトマトジュースを飲み続けると「本当のところはどうなの?」ということで実験スタート。YouTubeでも紹介動画はたくさんUPされていますね。「トマトが赤くなると、医者は青くなる」と言われますが、「だったら、みんな飲めば医療費の抑制になるんじゃないの?」「トマトジュースに補助金出せば(笑)」と思うので、1カ月体験してみようとなりました。


リコピンの抗酸化作用やビタミンが豊富、電解質バランスに優れる等のトマトを摂るメリットは、他の動画を参考にしてもらえれば。血管に弾力が戻るなど、中年以降の全ての方々に関係がある効能が出てきます。ただ、どんなに良いと言われても嫌いなものは続かないので・・実はトマトジュースが苦手なので、ずっと避けてきました(苦笑)が、「今年も蒸し暑いし、元気に過ごすためには何か普段の生活に追加したほうがいいんじゃないか?」と思って、トマトジュースに白羽の矢が立ったわけです。


今朝さっそく飲みましたが・・塩1つまみとブラックペッパー入れてみて、まぁ飲めますよ(苦笑)1日1杯だし、薬だと思って(笑)今回は伊藤園のを飲んでいますが、飲みきったら別のメーカーのにして飲み比べしていこうと思います。


もう1つ実験くんをやりますので、こちらは次のブログになると思います。別々にするか一緒に報告するかは情報量によりますね(笑)まぁ良いと言われても実感しないと信じられないので、特にネット情報は真偽がごちゃ混ぜですから、気になることは「やってみて、どうなの?」を書いていきます。応援よろしくお願い致します。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.07.01

美容メニュー特売日が週2回になります。

おうかの日が月・金曜日開催になります。

おうか整骨院川越の高浦です。

前回のブログの最後にご案内をしましたが、明後日7月3日(月)より「おうかの日」(美容メニューの終日特売)が週2回となります。月・金曜日開催となります(祝日の場合は除く)ので、これまで以上に活用しやすくなると思います。料金も改定していますので、合わせて確認をお願い致します。


☆7月3日からの「おうかの日」美容メニュー料金表

・通常美容メニュー 定価:1回2200円 ⇒ 1650円(税込)
・美容メニュースーパー 定価:1回2750円 ⇒ 2200円(税込)
〇ヘッドリフレクソロジー 定価:1回3300円 ⇒ 2600円(税込)
〇自律神経アタック 定価:1回2750円 ⇒ 2200円(税込)
〇スマホすっきりアタック 定価:1回3300円 ⇒ 2800円(税込)
*〇のメニューは曜日関係なく終日特別価格

(共通回数券)
・通常美容メニュー
有効期限:1カ月5回分 7700円(税込)
有効期限:2カ月10回分 15400円(税込)
・美容メニュースーパー
有効期限:1カ月5回分 9900円(税込)
有効期限:2カ月8回分 15840円(税込)
*回数券での1回分が当院最安値となります。


「おうかの日」の月・金曜日開催に伴い、タイムサービスを本日7月1日(土)をもって終了と致します。おうかの日以外では、共通回数券ご利用以外の割引はありませんのでご注意下さい。尚、予約診療とのセット予約の場合は、おうかの日での料金が適用されます。


また、マスクを外した時に「ほうれい線が気になる・・」という方のために、フェイシャルのオプションメニューである「ほうれい線アタック」の施術を見直し、出力20%UPで今まで以上に術前⇒術後の変化を体感しやすくなりました。私も自分の顔で変化を確認していますので、オススメ致します。尚、オプションメニューのみの施術は承りませんのでご了承下さい。

(フェイシャルオプションメニュー)
・ほうれい線アタック
・額横しわアタック
・目頭アタック
*オプションメニュー 各1回:770円(税込)


これからもメニューの見直しや改良、新メニューの開発に取り組んで参ります。コスパの高いものを提供して参りますので、応援を宜しくお願い致します。



近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.06.30

リュウジのバズレシピを作ってみた

マルちゃん焼きそばに○○を入れると・・

おうか整骨院川越の高浦です。

リュウジのバズレシピは有名ですが、「絶対美味い!」と言われると食べて確認しないと気が済まないので(笑)早速作ってみました。


マルちゃん焼きそばを作る時に水の代わりに「トマトジュース」を入れるとめちゃくちゃ美味くなるとのことです。で・・結論は確かに美味しいです。普通の焼きそばが好きな方は賛否あると思いますが、トマトジュースで栄養価も上がって一石二鳥ですね。トマトは生で食べるよりもジュースのほうが栄養価が高くなりますから。


ナポリタンみたいな、でも焼きそば(笑)味変は粉チーズだと言ってましたが、このあたりもナポリタンぽいですけどね。家族には好評でしたので、また作りたい(と言っても、水の代わりにトマトジュース入れるだけ)と思います。


美味しく作るためのポイントは、YouTubeの動画を参考にして下さい。何点か解説がありますので。酒飲みながらチャチャっと美味しいものを作るんだから流石プロだと思いますが、動画を撮る前の研究している時の様子は出ないわけで、動画として使えないものもあるでしょうからね。見えるところだけでは分からないものですが、影の部分を見せないのもプロですよね。


美容メニューを作る時は、試行錯誤して自分の体でやってみますが、まぁ叫んだりしてますよ(笑)皆さんの前に新メニューが出る前の話です。当院の美容メニューはオリジナルのものですから、院長自ら体張って作っているわけです。


最後に美容メニューの話が出たので案内を致します。

☆2023年7月3日(月)より
「おうかの日」(終日美容メニューが特売)が月・金曜日の週2回になります。
「先ずは試しに受けてみたい」という方は、月・金曜日を狙って来院下さい。予約なしでも受けられますが、待ち時間なしの「優先予約」も承りますので、来院前にお電話で空き状況を確認頂くとよいでしょう。さらにお得な共通回数券もご用意しております。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.06.28

近くの「びんびん豚 坂戸店」に友人と言ったのさ

最近はラーメンを食べる機会が減ってね・・

おうか整骨院川越の高浦です。

自宅から遠くないところに「びんびん豚坂戸店」があり、友人に何を食べるか聞いたら「びんびん豚、行きましょう(笑)」ということで行ってきました。土曜日の19時過ぎでしたので、待たずに席を案内されて、大将の仕事ぶりを見ながら雑談・・すると先客のメニューが出来上がりました。


一つは富士山みたいな野菜マシが出てきたので思わず「スゲ~!」と言ったら、隣のカップルのオーダーでした。そのどんぶりが彼女さんの前に置かれて「え?マジで??」とまたビックリ(笑)彼女さんが富士山制覇したかは確認しませんでしたが、たぶん食べちゃったと思いますよ。出てきても落ち着いてましたから(笑)


こちらは友人が「特製ラーメン」で、私は「特製汁なし」をチョイス。暑くなってきたので普段他でも注文しない汁なしにしました。味は「これ、好きな味!」だったので大満足。暑い季節はまぜそばや汁なしを選ぶとラーメンを食べる機会が増えるかと思います。年のせいか最近めん類は「そば一択」なので(苦笑)


「リュウジのバズレシピ」を見ていて「マルちゃん焼きそば」をガチで美味しく食べる編があったので、明日はこれにしようかと思います(定休日の木曜は1食作ることが多いので)実際どんな味か気になるのでね。食べてみれば、自分なりのアレンジも出てくるし。


おうか整骨院の近所には「花笑み中華そば かれん」があり、患者さんにも常連さんがいます。まずは「普通の醤油ラーメンからがいいですよ」と言われたので、こちらは近日中に行ってきます。まぜそばもあるみたいですね。


普段は食事が日1食ですが、月1くらいはラーメンでもいいかな~と。気分転換も兼ねて行くのがいいと思っています。また先の友人とびんびん豚に行く時は違うメニューで楽しみたい(富士山はしませんけど)と思います。



近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.06.27

キンコン西野の「夢と金」を読んだのさ、そして・・

その前の著作「革命のファンファーレ」も読んだのさ(加筆)

おうか整骨院川越の高浦です。

最近本を買っていなかったのですが、まとめて2冊買いの一気読みとなりました。「夢と金」についてはさらに2冊購入して知人にプレゼントする始末・・別にキンコン西野に入れ込んでいるわけではありませんが(苦笑)「夢と金」読みやすいですよ。オススメです。


「夢と金」は独立志向の強い方、個人事業主の方にはオススメの内容になります。本人の体験から書かれているので机上の空論ではありませんし、理屈っぽくないので新書等で同じ内容を読むよりスーッと入ってきます。クラウドファンディングで日本一の金額を集めているって知ってました?


「革命のファンファーレ」は6年前に出た時に買ったと思いますが、内容が全く残っていなかったので再購入しました。「あの時、ちゃんと理解できていればね・・」と後悔しても始まらないけど、こちらも分かりやすいです。分かりやすいのに6年前は吸収消化できなかったのね(残念)


「夢と金」は中学生の長男に読ませたいと思い、「3分の1分かればいいから読んでみな」と言ったら「読むよ」との返事。なかなか素直でよろしい(笑)


お金のことは学校で教えてくれないのだから、親が教えるか自分で勉強するしかないでしょ。私も独立してからお金関係の本を読むようになりましたが「もっと早く読んでおけば・・」と思ったのと同時に「この本を読んでおきなさい」とアドバイスしてもらえればと感じたので、自分で良いと思った本はプレゼントするようになりました。


読んでみてキンコン西野の印象が変わりました。何か勝手に悪いイメージがあったので失礼致しました。次作も買うと思います(笑)



近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.06.26

接骨院と整骨院と整体院の違いについて

よく聞かれる質問にお答え致します。

おうか整骨院川越の高浦です。

この接骨院と整骨院、整体院の違いは何ですか?は分かりづらいですよね。簡単に説明すると、接骨院と整骨院は同じ資格(柔道整復師、国家資格つまり免許持ち)、整体院は認定資格の違いです。それに伴って接骨院・整骨院は保険適用の治療がある、整体院は自費治療となります。

⇒ 接骨院・整骨院で保険診療をしていないところもあります。
⇒ 最近は整骨院と整体院が一緒になっている店舗もあります。


ここで気を付けて頂きたいのは、「接骨院・整骨院の治療は、全て保険適用で受けられるわけではない」ということです。診療報酬の改定は2年に1回行われていて、その度に保険適用の厳格化が進んでいます。そのため保険適用に当てはまらない場合は、自費診療となります。この時の診療料金は、その院で決めていますので確認をして下さい。(当院は1回2000円となります)

⇒ 接骨院・整骨院でも保険適用外の場合は自費診療となります。


接骨院・整骨院は同じ国家資格免許「柔道整復師」を持っている施術者が施術を受け持ちますが、その施術者がどんな技術を勉強してきたかによって提供されるメニューは変わります。私(高浦)は父が整体院を営んでいたため、施術のベースは整体になります。自費診療でバランス調整、顎関節調整、骨盤調整等のメニューがあるのもそのためです。

⇒ どんな施術を受けられるかは、その院によって違いがあります。


同じことになりますが、その院で得意にしている症状も変わります。怪我の処置、肩・腰・膝の症状、調整メニュー、けんしょう炎やバネ指、自律神経治療、交通事故治療、美容メニューなどHP等で確認頂くとよいと思います。お互いにWINーWINになるためにも自分が受けたい施術と合っているか、施術料金はどうかなどは事前確認をして下さい。

⇒ 施術内容や料金は事前に確認しておきましょう。


近所に数件の医療機関があれば「この症状の時はこっち」みたいに使い分けている方が多いと思います。今は検索すれば出てきますので。「かかりつけがあった方がいい」という意見もありますが、これも人によりけりだと思いますね。自分に合った接骨院・整骨院が近所で見つかれば便利ですし、得意な症状まで把握できていれば良いお付き合いが続くと思います。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.06.19

おうか整骨院の目指すところ

周りに「病んでいる」方が増えていませんか?

おうか整骨院川越の高浦です。

おかげ様で開院16年目を迎えていますが、ここまでを振り返って、これからを考えてみると方向性がハッキリしてきます。


この数年のコロナ禍の影響で病んでいる方が増えたと思いますが、皆さんの周りではいかがでしょうか?在宅ワークやリモートでの割合が増したため、PC作業の時間が格段に長くなり、自律神経の不調が出やすくなったためと考えます。

⇒眼精疲労と自律神経の関係は過去ブログに書いていますので、そちらを参考にして下さい。


しかも自律神経の不調は低年齢化と高齢者にも拡がっていますので、全年齢層が対象になってきました。国民病に追加されるのもそう遠くはないかもしれませんね。これは小学校や高齢者施設でのレクリエーション等にPCやタブレットが活用されるようになったことが一因として挙げられます。


またマスクの着用によってマスク酸欠が起こり、自律神経の乱れを出していることも考えられます。マスクの着用が自己判断となりましたが、何か調子が悪いと感じている不定愁訴を訴える方がマスクを外したからといってすぐに減るとは考えづらい状況です。特に子供は自分の症状を上手く伝えることができなくて、「調子の悪いことを痛い」と言ったりします。周りの大人がよく気を配ってあげる必要がありますね。


このように痛みも外傷性のものだけではなく、神経性や内因性と考えるものが増えているでしょう。このような症状を抱える方々に何ができるか?必要か?と考えて「おうかメソッド」を作りました。院長のバランス調整も毎年バージョンアップさせてきました。2023年版のバランス調整は、背骨を整えることによって全身の調整と自律神経の調整がより効果的にできるようになっています。


当院の特色の一つに「美容メニューの充実」があります。なぜ整骨院で美容メニューかというと、治療効果のある美容メニューだからです。キレイを目指すことで体の調子も整うという一石二鳥を得ることができます。都内大手チェーン店でトップセラピストの女性施術者がいますので、貴女の要望に的確に応えてくれます。


自律神経治療は、これからはより必須、当たり前になっていきます。そうでないと皆さんの症状に効果的にアプローチすることができないからです。当院のオリジナル治療は私が考案しているため、他では受けられません。今後、当院の治療メニューを採用する店舗を増やす計画をしています。皆さんの近所で手軽に受けられるようにしていきたいと思います。


「地域を元気に」「社会を元気に」にどう取り組んでいくか。おうか整骨院は「自律神経調整をベースにした治療(おうかメソッド)を通して、周りの方々の元気を応援」して参ります。まだ検索して頂いても下の方に出てくるくらいの知名度しかありません(苦笑)が、いずれ地域やワード検索で1番上に出るようになりますので、皆さんも応援下さい。


また、他ではこれ以上の改善は難しいと言われた難治性の治療に、これからも取り組んで参ります。「そんなことも改善するの?」という症状は多々ありますが、諦めるまえに一度ご相談下さい。診れば改善するかどうかは分かります。治療計画もすぐにお伝えしますので、しばらく通院して「治らないね」みたいなことはお互いのためにないように努力しています。

例)声がかすれる、咳が止まらない、めまいが出る、まぶたが下がる、手指のしびれ、10年来の腰痛、投球動作での肩の痛み、手術だと言われた膝痛、何軒もまわった踵の痛み、などなど。

⇒難治性の治療は「集中治療メニュー」での対応になるため自費診療となります。予約メニューですので、事前予約が必要です。


WIN-WINの関係になるよう努力していきます。今後とも宜しくお願い致します。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
2023.05.22

早くも熱中症に注意が必要です

暑くなるのが早いから

おうか整骨院川越の高浦です。

桜の開花も早かったことから、「今年は暑くなるのが早いかな~」と思っていた方も多いと思います。案の定、5月に猛暑日を記録するような陽気となり、1年で一番過ごしやすい時期のはずが「いや~気温差でシンドイ・・」となっています。


天気予報から今日の気温が高いか低いかは分かりますが、実際の行動に結びついていない方が多いようです。「今日は暑くなるから、水分補給しっかりね」と声かけしていても、「水分不足だな・・」と思う患者さんが多いです。5月で熱中症とは思わないのでしょうが、すでに中学生が熱中症で救急搬送されたことが報道されました。家の中でも熱中症は起こります。11時、14時あたりの室温は確認しておくとよいでしょう。

☆ポイント:昼前後の室温はチェックしてエアコンを使う。
☆ポイント:水分補給する時間も決めておく。


熱中症も初期は風邪みたいな症状です。「なんか調子が悪い・・」「だるいな・・」「疲れが取れない」「食欲がない」から風邪をひいたかな?になりやすいのです。でも、咳は出ない、のども痛くないなど風邪の特徴がありません。3~4日続くようなら風邪ではなく熱中症を疑ってほしいと思います。普段から水分補給が足りない方は、特に注意して下さい。私も水分補給は、今月からミネラル麦茶を作ってガンガン飲んでいます。
*この水分は、カフェインを含まないもの。

☆ポイント:熱中症と風邪の初期症状を見極める。


1日の中でも気温差が大きいため自律神経に負担がかかります。朝から夜までに10℃以上気温が上がったり下がったりしています。そうすると気温が下がった時に「うすら寒い」と厚着になったり、エアコンを使わなかったりします。体温調整が追いつかないため、暑い寒いの感覚が鈍くなるのです。ここでの注意は「寒くは感じるが、暑さは感じにくくなる」ということです。

☆ポイント:自律神経が乱れてくると「寒さは感じやすく」なり「暑さは感じにくく」なる。


マスク生活が長くなり「マスク酸欠」気味の方も多いでしょう。酸欠は自律神経の乱れにつながります。この数年で誰でも自律神経の乱れが出やすい状況になり、それが熱中症を発症する下地になっています。小児や高齢者だけが気を付けるものではないのです。


まだ5月・・。今からこの陽気では先が思いやられますが、自分は関係ないと思わずに「先々の用心」をしていきましょう。「備えあれば患いなし」です。熱中症対策は、各医療機関で掲載されているものを参考になさって下さい。


おうか整骨院では自律神経を整えるメニューが充実しています。
・自律神経アタック
・ヘッドリフレクソロジー
・足つぼ(予約メニュー)
・フェイシャルメニュー
あなたに必要なメニューがおうか整骨院にはあります。症状に合わせてメニューの組み合わせにアドバイスも致します。女性の施術者が美容メニューやリフレクソロジーを担当しますので、お気軽に連絡下さい。お待ちしております。


近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。