2024.04.15
歌手女優の小柳ルミ子さんの指骨折のその後・・は??
骨折リハビリに励んでいらっしゃいますね。
おうか整骨院川越の高浦です。
歌手女優の小柳ルミ子さんが転倒して小指を骨折してから約4カ月近く経過しています。リハビリの様子をブログで公開されていますが、まだ可動域制限が残っています。経過が悪いとは思いませんが、ご本人にしてみれば、「もう少し早く改善すると思ったけど・・」という心境でしょうか。
リハビリは通常受傷から3カ月間が最も効果が出る時期、次の3カ月までが効果が出やすい時期となります。受傷6カ月以降はゆっくりとしか改善しなくなります。(あくまで目安です)そうすると、小柳ルミ子さんはまだ受傷から6カ月は経過していないので、焦る必要はないということです。
それでも手が思うように使えないのは不便で、ストレスに感じると思いますよ。真面目にリハビリされているので、もう少し効果が上がるポイントがあるので、その点について書いていきます。
改善➀曲がることだけでなく、伸ばすことも意識する。
⇒どうしても指が曲がらないことが気になりますが、関節は「ちゃんと伸びないと、ちゃんと曲がらない」のです。曲げるリハビリだけでなく、指を伸ばすリハビリも重要です。
改善➁リハビリ前に、水分補給と手湯で血行を促進する。
⇒怪我の箇所は硬くなるため、血行不良が起こります。リハビリの効果を上げるため、水分補給してから、よく温めてリハビリ開始です。
改善➂MP関節の動きが悪い時は、甲側の骨の間もほぐすこと。
⇒手の甲の指の骨の間には筋肉があります。これが硬くなると指の動きが悪くなるため、この筋肉をほぐすことが重要です。
セルフケアとして取り組めることを書きました。では治療として何をしてくれるの?となりますが、上記の特に➀➂をより効果が上がるようにリハビリをしていきます。当院の治療は超音波療法がメインになりますので、筋肉等の硬さを取るのを得意としております。また受傷した部位だけでなく、全身のバランス調整もできるところが強みと言えると思います。
骨折リハビリは時間が必要ですが、それをできるだけ短縮させ、回復率を高める(後遺症を残さない)ことが重要ですし、リハビリに携わる方々が意識していることだと思います。ご自身の通院できる範囲で納得のいく治療を受けられれば何よりですが、不安が強くなるようならセカンド・サードオピニオンも検討して頂きたいと思います。時間が経つほど治療効果が出にくくなってしまいますので。
先ずは担当の先生によく聞いて下さい。ネットですぐに検索できる時代ですが、担当の先生の頭の中は検索しても出てきません。見通しがどうなのか、順調なのか、後遺症の心配はなど状況が変われば全て変わってきます。真面目に取り組んでいる方こそ、経過順調であってほしいと思います。
おかげ様で開院17年目を迎えて治療・美容メニューも充実し、皆さんのご要望に応えられる体制となっております。またGW明けからは新美容メニューが登場する予定です。常にアップデートを繰り返してクオリティーUPを目指しております。
「 あなたの症状が改善するメニューがきっとある 」
感謝祭も来週19日金曜日からとなりました。ぜひ期間中に来院下さい。お待ちしております。
☆ おうか整骨院開院16周年半感謝祭 ☆
2024年4月19日(金)~25日(木)
*25日(木)は休まず診療致します。(通常診療)
☆ あなたの症状を改善するメニューがきっとあります ☆
近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。
歌手女優の小柳ルミ子さんが転倒して小指を骨折してから約4カ月近く経過しています。リハビリの様子をブログで公開されていますが、まだ可動域制限が残っています。経過が悪いとは思いませんが、ご本人にしてみれば、「もう少し早く改善すると思ったけど・・」という心境でしょうか。
リハビリは通常受傷から3カ月間が最も効果が出る時期、次の3カ月までが効果が出やすい時期となります。受傷6カ月以降はゆっくりとしか改善しなくなります。(あくまで目安です)そうすると、小柳ルミ子さんはまだ受傷から6カ月は経過していないので、焦る必要はないということです。
それでも手が思うように使えないのは不便で、ストレスに感じると思いますよ。真面目にリハビリされているので、もう少し効果が上がるポイントがあるので、その点について書いていきます。
改善➀曲がることだけでなく、伸ばすことも意識する。
⇒どうしても指が曲がらないことが気になりますが、関節は「ちゃんと伸びないと、ちゃんと曲がらない」のです。曲げるリハビリだけでなく、指を伸ばすリハビリも重要です。
改善➁リハビリ前に、水分補給と手湯で血行を促進する。
⇒怪我の箇所は硬くなるため、血行不良が起こります。リハビリの効果を上げるため、水分補給してから、よく温めてリハビリ開始です。
改善➂MP関節の動きが悪い時は、甲側の骨の間もほぐすこと。
⇒手の甲の指の骨の間には筋肉があります。これが硬くなると指の動きが悪くなるため、この筋肉をほぐすことが重要です。
セルフケアとして取り組めることを書きました。では治療として何をしてくれるの?となりますが、上記の特に➀➂をより効果が上がるようにリハビリをしていきます。当院の治療は超音波療法がメインになりますので、筋肉等の硬さを取るのを得意としております。また受傷した部位だけでなく、全身のバランス調整もできるところが強みと言えると思います。
骨折リハビリは時間が必要ですが、それをできるだけ短縮させ、回復率を高める(後遺症を残さない)ことが重要ですし、リハビリに携わる方々が意識していることだと思います。ご自身の通院できる範囲で納得のいく治療を受けられれば何よりですが、不安が強くなるようならセカンド・サードオピニオンも検討して頂きたいと思います。時間が経つほど治療効果が出にくくなってしまいますので。
先ずは担当の先生によく聞いて下さい。ネットですぐに検索できる時代ですが、担当の先生の頭の中は検索しても出てきません。見通しがどうなのか、順調なのか、後遺症の心配はなど状況が変われば全て変わってきます。真面目に取り組んでいる方こそ、経過順調であってほしいと思います。
おかげ様で開院17年目を迎えて治療・美容メニューも充実し、皆さんのご要望に応えられる体制となっております。またGW明けからは新美容メニューが登場する予定です。常にアップデートを繰り返してクオリティーUPを目指しております。
「 あなたの症状が改善するメニューがきっとある 」
感謝祭も来週19日金曜日からとなりました。ぜひ期間中に来院下さい。お待ちしております。
☆ おうか整骨院開院16周年半感謝祭 ☆
2024年4月19日(金)~25日(木)
*25日(木)は休まず診療致します。(通常診療)
☆ あなたの症状を改善するメニューがきっとあります ☆
近隣の新河岸、上福岡、川越、ふじみ野地域の方々の健康を応援していきます。お気軽に来院下さい。
*診療時間を確認の上で来院下さい。
*急患対応は必ず事前連絡をお願い致します。
新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ
交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。