ブログBLOG
2023.03.08

院長が筋トレ始めたってさ

筋トレを始めて1か月が経ち・・どうなった?

ゆりやんレトリィバァが大減量した際に、
リポーター:「どうして痩せようと思ったのですか?」
ゆりやん:「デブに飽きたから」
と答えてましたね。


今回筋トレ「軽く筋トレでもやるかな~」を略して「軽トレ」を始めるきっかけはこのセリフを思い出したから。俺の場合は「去年と同じは飽きたので」ですけど。
ツイッターに軽トレのことをつぶやいたら、患者さんから「軽トラ??」と読んで2度見したと言われました。残念、ちょっと違う(笑)


続けるためには餌が必要だと思って、「プロテインのチョコバーを食べたら軽トレする」と決めてやってきました。ちなみに、このプロテインのチョコバーは、
トップバリュのプロテインバー シリアルチョコ 高タンパク質15g
です。25gもあるので、体の様子を見てそちらにチェンジするか決めようと思います。


ちなみに、成人1日のタンパク質の摂取目標は体重をグラムに直した数字です。体重60㎏の人は60gですね。運動している人はもっと多くなりますよ。トレーニングし出したら、やっぱりタンパク質の量は気になりますからね。食事だけでは不足だなと。


体重は少し落ちましたが、ウエストが締まったほうが実感があって嬉しいですね。疲れにくくなっているのも感じます。上半期は継続の予定ですが、それ以降はその時に考えます。軽トレなので(笑)


➀きっかけがあって
➁継続するための餌があって
➂飽きる前に結果を実感できた
のが続いている理由かと思います。体力に限らず様々衰えを感じる年齢になってきましたので、少しでも抗っていきたいと思います。悪あがき上等で(笑)


また筋トレ始めると筋トレしている患者さんが来るんですよね、不思議と。料理し出すと料理の話が増えるみたいな。整骨院あるあるだと思いますけど。話題になりやすいからですね。


この軽トレの経過は、またご報告したいと思います。

新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ

交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。