2023.03.31
血液検査の結果で食べるもんが変わって(笑)
数字で出るので説得力が違います。
3カ月ごとに血液検査をしています。食生活が体にどう影響しているか?が数字で出るわけですよ。言い訳無用ってやつです(笑)
で、2回前の検査の時に
ドクター:「尿酸値が高いですね~。食事で様子を見ますが、下がらなかったらお薬出しますよ」
私:「え?ヤバイかも?」(心の声)
ドクター:「何か心当たりがありますか~?」
私:「豆乳を1日1㍑飲んでますが・・」
ドクター:「豆乳は乳じゃないから、牛乳みたいに尿酸の排出はしてくれないからね」
私:「分かりました。牛乳を飲みます」
と、タンパク質の補給のために豆乳を飲んでましたが、バランスが悪かったようで尿酸値が上がってしまいました。対策は豆乳減らして、牛乳を飲むです。豆乳を半分にして、その減らした分を牛乳にして次の血液検査まで継続しました。
それで、前回の検査の時は
ドクター:「あ~尿酸値下がりましたね」
私:「よし、狙い通り!」(心の声)
ドクター:「中性脂肪が上がっているので気をつけてね」
私:「え?牛乳を飲んだから??」
となりました。いや~結構バランス取るの難しくないですか(笑)今度は牛乳の量を調整しないといけませんが、最近は軽トレ(軽~く筋トレやるかなの略)していますから、タンパク質の摂取量を増やしたわけですよ。プロテインバーを15g⇒20gにしましたから。そうすると、また尿酸値が上がる可能性があるわけで・・牛乳の量は減らせないよね??となるわけです。
今の食事(1回/日)と朝のバタコ(バターコーヒー)と20gのプロテインバーと牛乳・豆乳と軽トレ+etcで数値がどうなるか?は、次回の血液検査まで分かりません。自覚症状はありませんしね。出た数字でまたどう対策するかは考えます。ちなみに、ウエストはここ最近で一番細いですよ。腹筋われてはいませんが、〇〇代にしては上出来だと思います(笑)
定期的な血液検査は、自分の食生活を見直すうえで重要です。体に良いと言われている食事が、本当に良いのか数字で教えてくれるからです。結構思い込みもありますからね。例えば、「油は太るでしょ」と言う方は多いでしょう。が、良質の油は太りませんよ。太るのは糖質ですから。
この辺の話は、また改めて集中してやりたいと思います。
で、2回前の検査の時に
ドクター:「尿酸値が高いですね~。食事で様子を見ますが、下がらなかったらお薬出しますよ」
私:「え?ヤバイかも?」(心の声)
ドクター:「何か心当たりがありますか~?」
私:「豆乳を1日1㍑飲んでますが・・」
ドクター:「豆乳は乳じゃないから、牛乳みたいに尿酸の排出はしてくれないからね」
私:「分かりました。牛乳を飲みます」
と、タンパク質の補給のために豆乳を飲んでましたが、バランスが悪かったようで尿酸値が上がってしまいました。対策は豆乳減らして、牛乳を飲むです。豆乳を半分にして、その減らした分を牛乳にして次の血液検査まで継続しました。
それで、前回の検査の時は
ドクター:「あ~尿酸値下がりましたね」
私:「よし、狙い通り!」(心の声)
ドクター:「中性脂肪が上がっているので気をつけてね」
私:「え?牛乳を飲んだから??」
となりました。いや~結構バランス取るの難しくないですか(笑)今度は牛乳の量を調整しないといけませんが、最近は軽トレ(軽~く筋トレやるかなの略)していますから、タンパク質の摂取量を増やしたわけですよ。プロテインバーを15g⇒20gにしましたから。そうすると、また尿酸値が上がる可能性があるわけで・・牛乳の量は減らせないよね??となるわけです。
今の食事(1回/日)と朝のバタコ(バターコーヒー)と20gのプロテインバーと牛乳・豆乳と軽トレ+etcで数値がどうなるか?は、次回の血液検査まで分かりません。自覚症状はありませんしね。出た数字でまたどう対策するかは考えます。ちなみに、ウエストはここ最近で一番細いですよ。腹筋われてはいませんが、〇〇代にしては上出来だと思います(笑)
定期的な血液検査は、自分の食生活を見直すうえで重要です。体に良いと言われている食事が、本当に良いのか数字で教えてくれるからです。結構思い込みもありますからね。例えば、「油は太るでしょ」と言う方は多いでしょう。が、良質の油は太りませんよ。太るのは糖質ですから。
この辺の話は、また改めて集中してやりたいと思います。
新河岸・上福岡・ふじみ野の地域の皆様へ
交通事故による「むち打ち」や「腰痛」、「自律神経の乱れ」に対応できるメニューをご用意しております。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。
交通事故専門チームのある弁護士事務所と提携しており、治療から折衝までサポートできる体制となっております。
安心してご相談、来院下さい。